こんにちは、五足のわらじです。
私は様々なアフィリエイトサービスを利用していますが、Amazonアソシエイトはほとんど力を入れておらず、一部のサイトの隅の方に掲載しているだけです。
掲載方法も、個別の商品を紹介するのではなく、Amazonが用意している自動更新のウィジェットを使って管理の手間がかからないようにしているので、基本的には放置しているだけです。
なので、収入も月に1000円いくかいかないかといった程度だったのですが、8月は初めて1万円を超えました。
上の画像は、Amazonアソシエイトの管理画面の一部です。
私の感覚では、Amazonアソシエイトはサイトとのマッチングが極めて重要で、商品や書籍などを毎日紹介するブログなどでなければ、月1万円を超えるような収入は難しいような気がしていました。
ところが、既存のサイトに特に工夫もせずに自動更新のウィジェットを掲載しているだけで、なんとあっさり1万円を超えてしまいビックリしています。
Amazonアソシエイトで提供されているツールなどをもっと活用して、掲載方法やコンテンツの内容なども工夫すれば、実はけっこう稼げる広告なのではないかと思うようになりました。
もちろん、これを10万円オーバーにしようと思ったら相当な努力が必要になりますが、ほとんど放置しているだけで1万円を超えてしまうのなら、もう少し活用してみようかなと思います。
著者

- 在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました
在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。
自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。
もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。
在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。
いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!
最近の投稿
- 2022.04.18未分類フリーランスのスキルシート
- 2022.04.11未分類3月のadsense収入は8万円に届かず
- 2022.03.28未分類老眼対策に
- 2022.03.21未分類LINEスタンプの収入終わってませんでした