こんにちは、五足のわらじです。

昨日もちょっと触れましたが、以前からお話している業務受託の拠点作りの件です。

私が直接作るのではなく、いつもお世話になっている東京の会社が私の事務所の近くに作るという話で、そこの管理を私が受託するということで話が進んでいます。

で、いよいよ拠点をどこに置くかという話になり、いま物件探しをしています。

具体的には、「この物件はどうか」と提示されたものについて、私が地元民として立地や周辺環境などを考慮し意見を述べるという感じ。

いくつかおもしろい物件もあったのですが、現実的に考えるとやはり交通の便の良いところがおすすめということになります。

田舎であまり公共交通機関が発達していないので、交通の便を考慮しないと人を募集しても集まらないということになりかねませんからね。

それと、私が注目しているのはトイレ。

おそらくスタッフのほとんどが女性になるはずなので、トイレのきれいさや洗面台の広さなどは要チェック箇所。

できればフロアごとに共用になっていて、専門業者に毎日掃除に入ってもらえるような、常に清潔に保たれているトイレが理想。

オフィスが綺麗で快適なことはもちろんですが、トイレの環境についてもわりと重要なことだと思っています。

あとは周辺環境ですね。

安くランチができるお店が周りにたくさんあるとか、帰りに買い物をして帰れるとか、暗くなっても周りの人通りが多くて怖くないとか。

そんなところも考えながらやりとりをし、最終的に数件まで絞り込まれた状態です。

近いうちに東京の会社の方と一緒に内見に行くことになりそうです。

自宅でまさに「在宅ワーク」としてやっていたところから、自宅と事務所の2か所で仕事をすることになり、そして今度は自宅+2つの事務所を行き来することになるかもしれません。

在宅ワークを始めたころはこんなふうになるとは思っていなかったのですが、いろいろ楽しくなってきました。

著者

五足のわらじ
五足のわらじ
在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました

在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。

自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。

もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。

在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。

いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!