こんにちは、五足のわらじです。
バリューコマースのアフィリエイト収入は、一番良いときで月10万円くらいいっていたのですが、最近はadsenseの落ち込みと同様に月5万円くらいまで半減してしまいました。
しかし、adsenseの緩やかな回復に合わせるように、バリューコマースのほうも少しずつ回復してきていて、広告表示数もクリック数も8月以降徐々に増加してきています。
そして驚くことに、10月は未確定報酬が26日時点で26万円を超えています。
この調子でいくと確定報酬は20万円超えもある??なんて期待してしまいたいところですが、実際はおそらく10万円にも届きません。
どういうことかというと、この未確定報酬のメインになっている広告は、初めての利用だけが報酬の対象となっていて、2度目以降の利用については未確定報酬としては計上されるものの、後日非承認となって確定報酬には入ってこないのです。
なのでいつも確定報酬は未確定報酬の6割くらいになってしまうのですが、今月はなぜか同じ人が何度も利用しているケースがかなり目立つので、かなりの数の非承認が出ることがわかっていて、今月に関してはおそらく確定報酬は未確定報酬の3~4割程度になってしまうと思われます。
なので、結果的に10月の収入は7~8万円くらいに落ち着くだろうと見ています。
それでも徐々に回復傾向にあることには変わりないのでじゅうぶんですね。
ちなみに、上記の件は、注文の内訳を管理画面から見ると同じクリック日時の注文が多数入っているのですぐにわかります。(クリック日時はそのユーザーが最初に広告をクリックした日時が保存されますので、同じ人が何度も利用しても基本同じクリック日時になります。)
著者

- 在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました
在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。
自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。
もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。
在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。
いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!
最近の投稿
- 2022.04.18未分類フリーランスのスキルシート
- 2022.04.11未分類3月のadsense収入は8万円に届かず
- 2022.03.28未分類老眼対策に
- 2022.03.21未分類LINEスタンプの収入終わってませんでした