こんにちは、五足のわらじです。

最近、クラウドソーシングでトレンドブログ向けの記事の発注が多くなっています。

それ自体は別にどうということはないのですが、中には有名人のマイナスイメージになるような記事を依頼するケースもあるようで、それが最近問題になっているそうです。

私だったらそんな依頼はどんなに単価が良くても受けません。

いや、むしろそういう案件は単価がとんでもなく低いケースが多いようで、なんでそんなのを受注する人がいるんだろうと不思議に思います。

自分が考えた文章がどこかで記事として読まれるのは嬉しいことですが、ネガティブな内容の文章(それも人を陥れるような内容)を考えて、それが人の目に触れて嬉しいでしょうか。

これはクラウドソーシングだけの問題ではないですが、どんな仕事でも倫理観は必要だと思います。

ましてクラウドソーシングなどネット上で完結してしまう仕事は人と直接触れ合わないので倫理観が希薄になりがち。

だからこそ、より強く倫理観を持って仕事に臨む必要があると私は思っています。

クラウドソーシングは誰でもどこに住んでいても才能を発揮できる可能性のある素晴らしいものですが、そのようなマイナスなイメージがついてしまうことは誰の得にもなりません。

ひとりひとりが、「私はそういう仕事はやらない」という気持ちを持つことが、健全なサービスにつながっていくんじゃないかと、私はそう思います。

著者

五足のわらじ
五足のわらじ
在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました

在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。

自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。

もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。

在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。

いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!