こんにちは、五足のわらじです。
ちょっとした隙間時間にアンケートサイトでポイント稼ぎをしているのですが、あるアンケートサイトからあるコミュニティへの参加者募集のアンケートが来ました。
守秘義務があるためあまり詳しく書けなくて申し訳ないのですが、このコミュニティは新規にできるコミュニティで、そこで出されたお題に対して参加者が意見を投稿するというようなもの。
人数制限などあるらしく希望者全員が参加できるわけではないようです。
今回、そのコミュニティからめでたく招待を受けましたので、早速参加しています。
このコミュニティはアンケートサイトと比べると10倍くらいのポイントがもらえるのでかなりおトク。
書き込みだけでなく個別インタビュー形式のものなど様々な依頼があるのですが、中には、時給換算すると一般の労働では考えられないような金額になるものもあります。
どのような基準で選ばれたのかはわかりませんが、もしかすると毎日マメにアンケートに答えてきた実績が認められたのかもしれません。
いずれにしても、これまでより効率的に稼ぐことができるようになりそうなので楽しみです。
何にでも共通することですが、特に在宅ワークの場合は地道にコツコツ続けるというのはとても重要なことで、そこから大きな仕事に発展したり収入が大幅に増加したりといったことがけっこうありますので、なかなか稼げないなと思ってもとにかく続けてみることをおすすめします。
著者

- 在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました
在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。
自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。
もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。
在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。
いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!
最近の投稿
- 2022.04.18未分類フリーランスのスキルシート
- 2022.04.11未分類3月のadsense収入は8万円に届かず
- 2022.03.28未分類老眼対策に
- 2022.03.21未分類LINEスタンプの収入終わってませんでした