こんにちは、五足のわらじです。

昨年の12月から在宅ワークに加えて派遣社員としても働きに出ていますが、在宅ワークの経験が生きることがけっこうあります。

まずは入力作業。

在宅で数万件のデータを一定のルールで入力するような仕事を普通にやってきましたので、作業の効率化はもっとも得意とする部分です。

1秒でも早くするにはどうしたらよいか、そしてミスを減らす(あるいは完全に無くす)ためにどういった手順にしたらよいか・・・といったことを常に考えてやっていますから、それは会社で入力作業をするような場合でも同じ感覚で、どんどん作業を効率化していきます。

なので、同時期に入った人よりも1.5倍くらいのスピードで進んでおり、むしろ速すぎて困ると言われるくらい。

まあ、ある程度足並みを揃えることも必要なので、これでもけっこうスピードダウンしてやっているんですが・・・

そしてもうひとつ役に立っているのがプログラミングやデータベースに関する経験。

入力にはその会社のオリジナルのWebシステムを使いますが、データの状態やページのソースなどを見れば、いまデータベースがどういう状態で動いているのかというのがわかるんです。

「あ、ここは今SQL文でselectしたんだな」とか、「このIDをキーにinsertしたんだな」とか、裏で何をしているか見えるわけです。

そうなると、作業の効率化もやりやすいですし、もし操作ミスをしてしまっても何をすればよいのかわかるので焦ることがありません。

ということで、作業に余裕が生まれるんですね。

ときどき、自営でやっていた人と一緒に派遣などで仕事をすることがあるのですが、サラリーマンだけを経験してきた人と自営などを経験してきた人では、このへんの考え方にかなり差があるように感じます。

在宅ワークだとひとりで解決しなければいけないことが多いですが、その経験はどこかの会社で働くことになったときにきっと生きてきますし、そのぶん仕事が楽に感じると思いますので、難しいことにもどんどんチャレンジしておくとよいと思います。

著者

五足のわらじ
五足のわらじ
在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました

在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。

自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。

もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。

在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。

いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!