こんにちは、五足のわらじです。
運営しているサイトの中でしばらく放置していたサイトがあるのですが、そのジャンルで新製品が出たというので久々に取材活動をしてきました。
取材活動といっても、ほとんど自分の興味で写真を撮ったり観察したりといった感じですけどね。
以前は何万円もするデジカメを複数持って行き100枚以上写真を撮っていましたが、最近はそんな熱もなくなってスマホで数枚撮るだけ。
そのサイトの広告収入も、一番良かったころと比べると数分の一になってますから、やっぱり熱も冷めてしまいますね。
それでもまだ月に2~3万円くらいの収入にはなるので、やめてしまうのはもったいないという感じで続けています。
一切更新作業をせずに同じくらい稼いでいる別のサイトもあるので、それと比べると稼ぎ方としてはとても効率が悪いのですが、まあそのサイトは半分趣味なので効率は度外視といった感じですかね。
あと、たまに更新作業をしておかないとサイトの構成とか忘れちゃいますし、なんならHTMLさえ忘れそうになりますから、そういう意味でも続けている価値はあるわけです。
しかし何をするにも以前よりも億劫になってしまって、すっかり歳を取ってしまった気がします。
やっぱり20年やってればいろんなものが変わりますね。
著者

- 在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました
在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。
自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。
もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。
在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。
いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!
最近の投稿
- 2022.04.18未分類フリーランスのスキルシート
- 2022.04.11未分類3月のadsense収入は8万円に届かず
- 2022.03.28未分類老眼対策に
- 2022.03.21未分類LINEスタンプの収入終わってませんでした