こんにちは、五足のわらじです。
このところ7万円台の月が続いているadsense収入ですが、10月もなんとか7万円台をキープすることができました。
でもけっこうギリギリで、下旬に入った頃には「今月は7万円に届かないかな」と思っていたのですが、月末近くになって急に1日当たりの収入が伸びてきたのでなんとか届いたという感じです。
新型コロナの新規感染者数が激減したことで様々な制限が解除されてきていますが、それに呼応するかのようにadsense収入も少し増えてきた感じがします。
広告収入って、そのへんけっこう敏感に反応しますからね。
特にadsenseの場合は広告の貼り換えも必要なく勝手にページに関連した広告が配信されるので、放置していてもそういった変化が表れやすいです。
しかも自動広告で配置も常に最適化してくれますからね、ほんと手間がかからず助かります。
一時はアフィリエイト広告にも力を入れていて、adsense収入を上回ることもあったのですが、今はアフィリエイト広告はまったく手をつけていません。
副業として続けていくには、なるべく手間がかからないほうがいいですからね。
なんだかんだでadsenseとのお付き合いも20年近くになろうとしていますが、おそらくさらに数十年お世話になり続けると思います。
著者

- 在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました
在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。
自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。
もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。
在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。
いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!
最近の投稿
- 2022.04.18未分類フリーランスのスキルシート
- 2022.04.11未分類3月のadsense収入は8万円に届かず
- 2022.03.28未分類老眼対策に
- 2022.03.21未分類LINEスタンプの収入終わってませんでした