こんにちは、在宅デザイナーのharunaです。

昨日、あまりにもPCの動作が重くて、私がいろいろやり過ぎているにしても重すぎではないかと思い、どうしたものか少し調べたところ、そういえばOSのバージョンアップをして以来重くなっているのかもしれないな、と以前にも少し感じたことを思い出しました。

OSのバージョンアップって、本当に軽々しくやるものではないですね。使っているアプリケーションが新バージョンにちゃんと対応しているかということもありますし、下調べなどしっかりした上で十分に時間をとってやるべきことです。

まあ、バージョンアップが原因ならそれでもう仕方がありませんが、何とかできることはしようと思いました。

とりあえずPCのディスクユーティリティを利用してハードディスクの検証をしてみましたが、アクセス権に何やら問題が大量に出てきたので修復してもらいました。

具体的にどういう問題だったのかはさっぱりわかりませんが、修復された模様です。

昔Windowsを少し利用していた頃はデフラグとかよく聞きましたが、今でも必要なんでしょうか。特にMacのOSがXになってからすっかりPCも不得手になってしまいました。Macのディスクユーティリティでやっているのも同じようなことなのかなと思いましたが、そこは理解していません。

それと、明日から遠出をするので、今日は朝からペットをペットホテルに預けにいきましたが、その間を利用して、システム全体のバックアップを取っておきました。

あとはハードディスクにデジカメの写真や動画が大量に記録されているので、これもDVDなどに移して少しでも容量を空けておくと良さそうです。

仕事用とプライベートが分かれていないのは私の場合PCも銀行口座もなのですが、いちいち雑多になりやすいものです。

自分だけが使っているのでこういう簡単なメンテナンスも自力で時々しておかないといけないです。もう6〜7年くらい使っているPCなのでもう割と長老なほうかもしれませんが、できる限り長く使いたいものです。

著者

haruna(在宅デザイナー)
haruna(在宅デザイナー)
保育園児の母をしながら、在宅でグラフィックデザインとクラウドソーシングのお仕事(主にライティング)をしている主婦です。