こんにちは、在宅デザイナーのharunaです。
以前、私の一番好きなクラウドソーシングサービスの在宅ワークスの良いところを書こうと思ってまだ書いていなかったので、書いてみます。
私が在宅ワークスが好きなポイントは、
1. 手数料がほぼ無い(換金時の銀行の手数料くらいです)
2. クライアントさんとの直の取引ではなく、間に事務局の方が入って仕事の管理をしてくださっている
3. お仕事の報酬が他と比べると高い
が大きな3つです。
お仕事の内容はほぼライティングですが、結局クリエイティブな仕事があっても仕事量や納期を考えるとなかなか難しくて応募しないので、私にとってはライティングをやらせてもらえることで十分に思っています。
1. については、ひとつひとつの仕事に対して手数料というものを設定していないところがとても嬉しいです。シュフティでは例えば10円の仕事をしたとしたらそれに対してもきっちり1割(つまり1円…)が手数料として引かれるので、なんだかモチベーションが下がります。シュフティは換金手数料も高めですしね。
2. はクライアントさんと、実際仕事をする私との間に事務局が入ってくださるので、精神的に楽なこともありますし、検品をしていただいたり修正点を指摘してくださるのもありがたいところです。スケジュールにピリピリすることも減ったように思います。
それと、仕事場所としてGoogle スプレッドシートを使用しているのもありがたいです。ライティングのお仕事だと、WordやExcelで納品してくださいという指定のあるものもあるので、Macユーザであることもありこの超定番ソフトを持っていない・あんまり使えない私には本当に助かります。
3. は、実際、こちらでライティングのお仕事をしてから、メインの仕事の合間の隙間時間で得られる収入は大分上がりました。たくさん執筆するとボーナスもちょこちょこあるので、モチベーションが上がりやすいです。
そんな中、ひとつだけ残念なところは、仕事量に波があるところでしょうか…。継続して一定量の仕事をしたくても、仕事が無い時もあります。
逆に、シュフティのいいところは仕事の数が多いところと、良い関係を結べたクライアントさんとパートナーになれる機能があるところかなと思います。
クラウドソーシングサービスのサイトはたくさんありますが、あまりたくさん利用するとポイントが分散してなかなか換金できないので、自分に合った2つくらいのサービスを利用メイン・サブとして利用するのが良いでしょうね。
何はともあれ私は現在在宅ワークスメインで、毎日感謝しつつお仕事しています。
著者
- 保育園児の母をしながら、在宅でグラフィックデザインとクラウドソーシングのお仕事(主にライティング)をしている主婦です。
最近の投稿
- 2016.11.15未分類久しぶりにデザイン書を読みました
- 2016.11.11未分類どうしてこんなに怪しいイメージがあるの?
- 2016.11.09未分類アナログイラストへの憧れ
- 2016.11.08未分類当面の目標