こんにちは、五足のわらじです。
前回発売した動くスタンプの第1弾ですが、多い日には一日600円くらい売れてます。
毎日600円売れれば月に18,000円になるんですが、そううまくはいきません(笑)
でも、クリエイターズの動くスタンプはまだ始まったばかりなので注目度も高いようで、動くスタンプを買ってくれたユーザーが、クリエイターのスタンプ一覧から過去に発売したスタンプを買ってくれるケースもあるみたいです。
おかげで、他の(動かない)スタンプも少し売り上げが伸びています。
LINEも、クリエイター向けのマイページで、動くスタンプをどんどん作ってほしいといった内容のお知らせをしていて、動くスタンプに力を入れているようです(たぶん、作る人がなかなか増えないんだと思いますが)。
ということで、早速第2弾の制作にとりかかっています。
いまならまだ注目度が高いので、そのぶんチャンスということもありますし、第1弾を買ってくれたユーザーが第2弾の登場を待ってくれているかもしれません。
そしてなにより、動くスタンプは作るのが楽しいんです。
こんな楽しいことをしながらそれがお金にもなるんだったら、どんどん作っちゃいます(笑)
いや、大変は大変なんですけどね。
24種類のスタンプのアイデアを絞りつつ、1コマ1コマ動きを考えつつなので、制作の手間はけっこうかかりますし、とても地道な作業が続きます。
でも、新しいことに挑戦するのは大好きですし、もともとアニメーション作りは好きなので、がんばっておもしろいものを仕上げたいと思います。
著者

- 在宅ワークを4つと、サラリーマンを1つ、合計五足のわらじを履いて走り回ってます⇒2017年7月より在宅ワークで独立しました
在宅ワークは、アフィリエイト、アプリ制作、LINEスタンプ・着せかえ制作、ライターの4つをやっていて、サラリーマンは辞めましたが、それに替えて法人化を目指して新規事業を立ち上げ中です。
自宅では、デザイン、コーディング、プログラミング、ライティング、写真、イラスト、アニメーション、音楽、マーケティングなど、ひとりですべて行っているマルチクリエイターです。
事務所では、単純作業からマネージャー職といった包括的な業務まで、幅広い分野の受託業務を行ってます。
もともと在宅ワークは副業でしたが、収入を普通のサラリーマン並みに増加させることができたので、いまは在宅ワークと事務所での受託業務のみで生活しています。
在宅ワークはすべて独学でやってきましたので、これから独学で在宅ワークを始めようと思っている方の参考になればと思ってブログを始めました。
いいことばかりじゃなくて、辛いことや失敗したことなども正直に書いていきますので、これから始めたいと思っている人もぜひ参考にしてください!
最近の投稿
- 2022.04.18未分類フリーランスのスキルシート
- 2022.04.11未分類3月のadsense収入は8万円に届かず
- 2022.03.28未分類老眼対策に
- 2022.03.21未分類LINEスタンプの収入終わってませんでした